QUAD PRO-63 ペア レストア済 訳あり 三年保証
  価格 120,000円

 手持ちのものを仕上げたとき、ヤフオクに出すと多くの方の目に止まるという利点はあるものの、出来る限り高く売りたいとも受け取られ、悩むところです。 即決価格を設定すればいいのですが、手数料の分だけ高く設定することになるので、このサイトで直接販売しています。
 価格の概略の積算ですが、ベースとなるジャンクスピーカー入手の落札価格が3万円でその送料が1万円、レストア費用が9万5千円、合計135,000円です。 ヤフオクに出すときは、これに手数料相当として1万5千円乗せし、15万円で出品することにしますので、手数料分だけ安くできています。

 今回のものは後述するように「訳あり」ですので、安く設定しました

 また、ジャンクスピーカーを入手なさってレストア依頼なさるより、送料分だけお得だと思いますし、ジャンクスピーカーに隠れた瑕疵があった、というリスクも避けられます。

 必ず次の説明文全文をお読みくださるようお願い致します。

レストア方法の説明と補足は次のとおりです。

・発音ユニット・・・HP記載のとおり、フィルム貼り換え、ラグ増設などをしてあります。
・高圧発生回路・・・HP記載のとおり、コッククロフト・ウォルトン回路のダイオードとキャパシタを交換してあります。
入力のブリッジ回路と出力のネオン管発振回路には劣化が認められないので、そのまま使用しています。
・信号遅延・ネットワーク回路・・・テスター及び目視によるチェック並びに聴いた限りでは問題がないので手を付けていません。 オリジナルの状態のままであると思われます。
・ユニット配置替え・・・HP記載のとおり配置替えをしてあります。
・保護回路・・・HP記載のとおり外してあります。
・入力端子・・・オリジナルはバナナプラグ専用端子でした。これは使いづらい上に破損し易いので、汎用タイプに交換してあります。
・防塵フィルム・・・HP記載のとおり、フィルムを外し、枠だけにしてあります。
・脚・・・オリジナルのものが無くなっていたので、硬質ゴム脚を付け、フェルトを貼ってあります。










天板は、細かい傷はあり、角に塗料を塗って補修したような跡はありますが、大きな傷はなく、比較的よい状態と言えると思います。



グリルネットの穴

No 023739

正面 左角 中央よりやや上 長さ3cmほどの穴



同じく正面 左角 ほぼ中央 5mmほどの穴


正面 右角 中央よりやや下 1cmほどの穴


正面 右角 下方 長さ3cmほどの穴



No 023740

正面 右角 ほぼ中央 1mほどの穴


正面 右端 下方 3mmほどの穴


正面 中央右下 5mmほどの穴


その他、小さな穴やホツレはあるかもしれません。


訳あり・・・・・No 023740 の樹脂本体に破損があり、また、ひび割れの補修跡があります。

右後ろの下部に破損があります。 内部のリブは損傷しておらず、強度・機能には問題ないと思います。


後部から見て、上の損傷の右側に、ひび割れがあります。 内部から接着剤で補修してあり、グラついてはいません。


この二つの傷のために「訳あり」としました。 スピーカーととしての機能には勿論問題ありませんし、使用時には見えない部分です。

 二台とも、全く修理の手が入っていない、稀に見る綺麗な内部状態でした。 勿論、フィルムは剥がれ、信号電極は剥離している状態でしたが、接着剤がベタベタ塗られたような変な修理をされていない、全くのオリジナルの状態でしたので、非常に綺麗に仕上がりました。高圧電源の部品は、経年劣化がありますので当然交換はしましたが、ノイズが出てから無理に使われた様子もなく、よい状態でした。 躯体の外観も、稀に見る汚れの少なさで、良い環境で使用 ・ 保管されてきたことが伺われます。

躯体とグリルネットの傷などは、気付く限りは載せた心算ですが、見落としもあると思います。 中古の品ですので、載せていない小さな傷や汚れはあると思いますので、傷や汚れを理由とする返品及びクレームには対応いたしません。


付属品
マニュアル・・・オリジナルの日本語版です。
保証書・・・下記の保証について当方が発行するものです。
電源
ケーブル・・・オリジナルケーブルです。
元 箱・・・あまり綺麗な外観ではなく、内部の緩衝材(発泡スチロール)に欠けもあります。 お送りする場合は、佐川急便 ラージサイズ 220サイズ  二個です。

シリアルナンバー
023739 と 023740 の連番です。

試聴
お受けいたしません。

 
保証について
左右のスピーカーに内蔵されている計8個の発音ユニット及び高圧発生回路(ダイオードとキャパシタ)が保証対象で、無償修理保証期間は3年間です。
無償修理保証期間経過後は次のとおり対応いたします
 
ユニット
一つ当たり、6000円で有償修理保証します。(ユニットだけをお送りいただいた場合のユニット一つ当たりの工賃です。 本体ごとお送り頂いた場合は、修理が必要なユニットの数に関係なく、本体一台当たり3000円の工賃(ワンペアでは6000円)を追加させていただきます。)
 
高圧発生回路
一台当たり2000円で有償修理保証します。(基板だけお送りいただいても本体ごとでも同額です。)

(これらの単価を値上げした場合は、個別に連絡いたします。)
修理の際の往復の送料は、無償・有償保証にかかわらず、ご負担願います。
 
上記発音ユニットと高圧発生回路の保障対象部品以外の部分に関しては保証はありません。修理が必要な場合は、その都度、見積りをさせていただきます。
 
上記無償・有償保証は、購入された方、若しくは当方が承認した方が保有・使用されている本品のみを対象とし、当方の承認無しに転売等された場合は一切の保証は無くなります。(転売目的の購入を防止するためで、実際に使用する愛好者の方にお譲りしたいためです。 趣旨をご理解の上ご了承ください。) また、全ての保証は、正常に使用されていたと推定された場合にのみ有効です。
 
(修理のために本体ごと送っていただくのは、梱包の手間も金額も結構かかると思いますので、ユニットだけを送っていただく方法をご提案します。ユニットを外してまた取り付ける作業は、半田が使え、ドライバー、ペンチなどの工具を普通に使える方でしたらそれほど難しい作業ではありません。 作業要領は必要に応じてお知らせします。)

配達方法
次のいずれかをお選びください。
 ・ 本箱でお送りします。 佐川急便 ラージサイズ便 220サイズ 二個  送料着払いです。
 ・ 直接引取り ( 要日程調整。 引き渡し場所は、さいたま市見沼区で、東北自動車道 岩槻インターから車で10分ほどのところです。)

返品について
到着後一週間以内で音に異常がある場合は、修理か返品かを選択していただきます。 この場合の送料は当方負担です。
また、理由の如何を問わず、到着後一週間以内でしたら次の条件で返品を受け付けます。
条件 : 1 返送送料はご負担願います。
       2 返品された品物を検品し、お渡しした時の状態と変化がないこと。

支払い
代金の支払いは、一週間ほど聴いていただき、問題がないことは勿論、音をご納得いただいてからお振込みをお願いいたします。


ご質問、購入、下取りなどのご相談・ご連絡は、次のメールアドレスにお願いします。

stax_buy@yahoo.co.jp

さいたま市 見沼区

岩 田
トップページに戻る